2022年8月1日より用木沢出合手前の林道および、登山道、用木沢出合~犬越路区間、用木沢出合~白石峠区間の通行止めが解除されました。通行再開です。 登山道の、一部は荒れています。通行に注意してください。 神ノ川方面は引き続き通行止めです。
雑誌『山と溪谷』2025年2月号の特集は「全国ご当地アルプス」。全国各地に「〜〜アルプス」と名付けられた山々は点在しているが、編集部がカウントしてみたところ、その数ざっと70以上! 数あるご当地アルプスのなかから、個性豊かな4コースを厳選し ...
花後の実に羽毛状の毛が子供が遊ぶ風車(稚児車)に似ているところから付いた。 高山植物の代表的な花で、花期のみならず、花後の姿、紅葉期(葉は赤く染まる)も楽しめる。 アルプスなどの高山への登山中に最も見かける花のひとつで、雪融けの周辺 ...
薩摩半島の南端から海にせり出した独立峰、開聞岳に続く登山口。JR指宿枕崎線開聞駅から歩けるが、発着する列車は本数が少ないため、指宿からバスやタクシーを利用した方が便利。 指宿からのタクシーは所要約30分、4500円前後。マイカーの場合は公園の ...
山形・新潟県の境上に山々を連ねる朝日連峰の山形県側の登山口のひとつ。泡滝ダムへはバスが利用できる。ただし便数は少ない。人数が多ければ、タクシーを利用してもよいだろう。夏季は乗合登山ハイヤーも運行される。 バス停から奥へのびる林道を ...
化雲岳登山と縦走の起点。道道は忠別ダムの上流で旭岳温泉の道と分かれる。JR旭川駅発の旭川電気軌道のバスは天人峡温泉を経由しなくなったので注意。 旭岳温泉との連絡路のほか、温泉から羽衣の滝、敷島の滝へ続く遊歩道があり、桂の大木がみごと。
山頂の天気の閲覧、登山計画の保存などができるようになります。 日本気象協会提供2025年1月16日 18:00発表 ...
笹ヶ峰、伊代富士、石鎚山方面の登山口。 車は笹ヶ峰林道入口まで入れるが、最終2kmは未舗装で一部路面が荒れている。 バス路線は廃止され、タクシーでアクセスする。 下津池 / 笹ヶ峰林道登山口までのアクセス情報 マイカーの場合、笹ヶ峰林道登山口 ...
山口県の最高峰、寂地山の登山口。安芸冠山(吉和冠山)方面へと縦走も可能。寂地峡は西中国山地国定公園の三大渓谷の一つ。 寂地峡案内所 / 寂地峡入口までのアクセス情報 中国自動車道吉和ICから車で約15kmで寂地峡入口へ。駐車場あり。 バスの場合は ...
上州武尊山への、武尊神社側から登山口。武尊神社が登山口の入口となる 武尊神社登山口までのアクセス情報 マイカーでのアクセスが一般的。マイカーの場合は水上ICからR291、県道63号を利用する。 タクシー利用の場合は上毛高原駅から約40分。
サイズ感ぴったり。軽い。脱ぎ履きしやすい。完全防水。 【使用時のエピソード】 サイズ:27.5cm 見た目ハイカットのGORE-TEXゲイター付きローカット。 12爪アイゼン装着可能とメーカーが謳っており、ペツルのVASAK FLEX LOCKを装着、残雪期に実践使用。問題 ...
南山への登山口。鳥居原ふれあいの館には売店やレストラン、トイレ、駐車場がある。 鳥居原ふれあいの館までのアクセス情報 JR横浜線橋本駅から神奈川中央交通バスで約49分。 マイカーなら、中央自動車道相模湖ICから国道20号・412号、県道513号を経て ...